人気ブログランキング | 話題のタグを見る
TMS 主要ブース照明・色温度一覧
TMS 主要ブース照明・色温度一覧_f0158244_20573657.jpg 自分のメモ。
 ニュースサイトの画像より推定したので自信なし。
 当初,ニュースサイトの画像で推定しましたが,現地自前実写画像でやり直しました。当方の手法になので,他の方の役に立つか?それはわかりません。

(2009.11.9 内容の再見直し)



 今年の状況から,従来HMIを使っていたポジションの照明はダウングレードさせるのか?
 そんな心配をしておりましたが,これまで通りに吊り天井に,HMIやムービングライトが並びました。そうは言っても,ステージは別として,ディスプレイの演出面や機材のグレードという点では,節約志向があるにはあったと思います。
 これまでとちょっと傾向が変わったのは,受付。これまでは受付だけタングステン系を使うことが多かったのですが,今回はHMIを使っているところもありました(フィルター付を含む)。外車がないので,分母が減っただけかもしれませんけど(苦笑
 部品メーカーブースは,ほとんどが岩崎投光器です。アーバンアクトの150Wですと,Ra 95ぐらいありますから,見え具合,写り具合は,申し分ありません。ただ,地面の赤カーペットがカブるという強敵がいるわけですが(笑
 照明とは関係ありませんが,部品メーカーブースの社名もほとんどが,あんどん。板に社名を書いて投光器で照らすなんて,部品メーカーのブースでもやっていません。
 なんのかんの言っても,モーターはモーター。自動車メーカーも,部品メーカーも最高の照明です。

 以下のデータは,完全補正をする方向感での値。数値はキヤノンRAW Image Task(ピクチャースタイル 忠実設定)にて判定。色温度の値は補正値ベース。人物基準なので,車両撮影では事情が違ってくる事もあります。

・西ホール天井灯
 3700K/M3
・スズキ
 主力 米 K5600製 Joker
 フロア 5100K/GM0,GP横立ち 5400K/GM0,受付 5300K/GM0,メインステージ 5000K/GM0,フロント側横立ち 5400K/G2,アルト横立ち 4000K~4500K/G2(ムービング主体,PAR+ブルー)
・ホンダ
 受付 5200K/M5,フロア 5200K/M5,CR-Z 6000K/M8(ディフューザー点灯ナシ)/ 6000K/M15(ディフューザー点灯あり)
・ヤマハ
 受付 4000K/GM0

・スタンレー電気
 ステージ 4000K前後
・デンソー
 フロア 6500K/M3

・中央ホール天井灯
 4000K/GM0
・マツダ
 主力 clear arc,Source Four PAR DAYLIGHT VF575
 受付 7200K~7500K/M5,ステージ 6000K強/M3,フロア 7500K/M3
・富士重
 受付はフロア内と異なるHMI
 受付 5700K/M2,B4 5400K/M5,ツアラー横立ち 5800K/M5(すべてムービング),市販車フロア 5500K/M7
・ダイハツ
 フロア(通常)6000K/M2,フロア(暖色系スポット)4200K/GM0,受付 5000K/GM0,EXEカスタム横立ち 5200K/GM0,イース横立ち 5200K/GM0,バスケット横立ち 5500K前後
・トヨタ
 主力 独 Mitronic製 SUPERSPOT 575
 受付 4100K/GM0,フロア 5200K/GM0,86横立ち 5000K前後
・レクサス
 受付 3500K/GM0
・ロータス
 横立ち 5200K/GM0

・BS
 受付 4700K/M3,フロア 4500K~5000/G2?
・ダンロップ
 受付 ハロゲンあり
・豊田合成
 フロア 4500K/M7ぐらい

・東ホール天井灯
 3900K弱/GM0
・日産
 主力 米 Source Four PAR(≠HID)
 受付 3800K/GM0
・三菱
 主力 PAR(フィルター付)
 受付 4500K/GM0,フロア 5000K/GM0,MiEVハウス 3300K程度/GM0,ステージ 4500K/GM0
(10.29の更新で,当方の不手際により初出のデータを載せてしまいました。これ↑が実写データより得た推定色温度になります。2009.11.1訂正)

・岩崎ランプ
 70W セラメタ 4300K/Ra87
 150W セラメタ 4300K/Ra95,5500K/Ra95
     メタハラ 4500K/Ra96,6500K/Ra96

 一番大きなディフューズは,ホンダのCR-Zかな?まぁまぁ離れています。スズキのフロント側のアルトもディフューズされいますが,やや近いかな。

 スズキのメインステージ(Aステージ)は,ステージの最中にムービングで黄色を多用します。黄色なので,カブリ具合が中途半端。フロアの衣装は青っぽくなる。素材のせい?
 ホンダは,どのポジションも緑カブリが,そこそこあります。意図的に,そうしているのだと思いますが,意図不明。ただの予算の問題?(笑)。このホンダのフロア用主力照明と同じ機種が,富士重でも使われています。(名称は不明)

 今回,中央ホールの自動車メーカーブース(=マツダ・富士重・ダイハツ・トヨタ/レクサス)のホール天井灯は無点灯になっています。よって,ブースの照明だけが効くことに。
 なお,これ以外の場所は,従来通りで全点灯(=天井灯4灯点灯)です。

 マツダの受付は,現場で強敵に感じましたが,かなり高いことが判明。どうりで。せいぜい6000Kぐらいまでという勝手な思い込みがあって見誤りました。7000Kだと,結果論でストロボが暖色系の扱いになってしまうので,大きな問題にはなりませんが,それ以外に緑カブリもあるので,普通に撮るとちゃんとは出ないですね。
 富士重のB4横立ちは,ほぼ完全トップライトだけなので,ストロボで起こさないと影が強くなります。衣装の加減もあって,ここも強敵。ホンダ同様に緑カブリがありますが,受付は別で綺麗な照明になっています。
 ダイハツの受付は,毎度のことながらカウンターの赤が,思いっきりカブります。たぶん5000Kぐらいだと思われますが,カブリ対応をしないといけないのが難点。
 レクサスの受付は,ソースフォーを当てているのですが,筐体が白色!白いソースフォーなんて見るのは初めて(驚

 日産・三菱の主力はハロゲンですが,フィルターが付いているので,どの辺りで調整しているか?目視では確認できません。

 BSはLEDを多用しています。受付もLEDで照らしており,現場で見た印象は緑っぽかったのですが,画像をチェックしてみると,あれでもM3程度で補正でした。
 豊田合成はブース内照明をすべてLEDにしていました。ライティングフェアじゃないので,すべてLEDちゅーても,たいしたものではありません。
 自動車総連さんの主力照明は,一波長蛍光灯でつた(笑

TMS 主要ブース照明・色温度一覧_f0158244_22403686.jpg
 HMIの明かりで撮った写真を見ていると,人物って,ライティングなんだなぁ。と,再認識する次第。フラットな光なので,面白みには欠けますけど。
 貼った写真の照明はK5600製JOKER。米国ハリウッド由来のHMIです。EOS-1D MK3 EF24-105/IS(80mm域) ISO400 f5.6 1/125 RAW DPP ピクチャースタイル スタジオポートレート 5300K フラッシュ使用せず。モデル 西川春花

TMS 主要ブース照明・色温度一覧_f0158244_1932280.jpg
 こちらはムービング。このステージだけで,10台ちょっとのムービングが下がっていました。EOS-1D MK3 EF24-105/IS(24mm域) ISO500 f5 1/125 RAW DPP ピクチャースタイル スナップショットポートレート 4900K フラッシュ使用せず。主照明はバリライトVL3000シリーズ(米国製ムービングライト)。モデル 田崎めぐみ

p.s
 ヘッダ画像のARRIライトは他の展示会で撮ったもの。このタイプのARRIライトは筐体のカラーリングが目立つせいか?モーターではあまり使われません。


【関連リンク】
・展示会の照明-2009年版(2009.3.20)
http://rainbow55.exblog.jp/10597430/
・展示会の照明-資料集(2009.3.21)
http://rainbow55.exblog.jp/10604599/
・図解 展示会の照明(2009.3.28)
http://rainbow55.exblog.jp/10632834/
by rainbow-5 | 2009-10-29 23:36 | 写真関連メモ


<< TMS 一般公開11日目 TMS 入場者数 >>