人気ブログランキング | 話題のタグを見る
EF70-200mm F4L IS USMを使ってみて
EF70-200mm F4L IS USMを使ってみて_f0158244_11325620.jpg ここのところ機材関係のことを書いてなかったので,久しぶりにいきます。
 ネタはEF70-200mm F4L IS USM。買ったのは,去年の今ごろ。約1年使っての感想。



 すでにEF70-200mm F2.8L IS USM I型を持っており,F4を買い増すのは,かなり抵抗感があったのですが,案の定,こっちのF4しか使わないようになってしまいました。満足感は高いです。
 厳密な比較テストはやっていませんが,1年使っての感覚的な印象では,解像力などの絶対性能はF2.8 ISの方がI型でも上の様に感じます(現行機となるII型ならなおさら?)。そういうこともあって,未だにF2.8 IS I型は手放しておらず,結局,2本使いになっている現状であります(苦笑

EF70-200mm F4L IS USMを使ってみて_f0158244_12213447.jpg このレンズの特徴である(F2.8に比べれば)小型・軽量を活かした利用で,屋外ロケ撮りモデル撮影会・レース(≠車両)・展示会で使っております。

 F2.8 IS I型は1470g,このF4 ISは760g。
 760gですから,レンズ単体としてみれば,決して軽いとは言えませんが,F2.8と比べれば,全然軽く感じます。
 レースや展示会のようにレンズを持って1日中歩き回る時は,この重さの差が疲労感の差になります。これだけでも買って良かったと思えるほどです。 
EF70-200mm F4L IS USMを使ってみて_f0158244_11332369.jpg EFをデジで使う時,まず心配なのがピント。
 これは,購入時の確認で,AFマイクロアジャストメント機能で調整の範囲内となり,そのまま使い続けています。
 何かの機会があって,キヤノンのサービスにボディを送ることになったらレンズ+ボディでピントの調整作業をやってもらおうと思っていましたが,この1年ではなかったです。
 貼った写真は,AFマイクロアジャストメントOFFによるもの。ズームは150mm付近。f5。
 テスト的にみれば,わずかに前ピンになりますが,こういう構図だとほとんどわからないです。
 貼った写真は小さいのわかりにくいですが,撮影原版を等倍で見ると首のところはフォーカスは外れております。
EF70-200mm F4L IS USMを使ってみて_f0158244_11325620.jpg 開放F4のレンズなので,ボケうんぬんを言うほどのレンズじゃないと思っています。
 それと当方は,屋外ロケ撮りの撮影会の場合,背景がわからなくなるほどボカすのは好みではないのです。この辺りは人それぞれだとは思いますが。
 貼った写真は,ズーム100mm付近。f5によるもの。
 これぐらいでボケは,いいかな?

 なお,計算上は200mmF4より300mmF5.6の方がボケの量は大きくなります。F4通しの理由はボケより画質優先だと受け取っています。
EF70-200mm F4L IS USMを使ってみて_f0158244_12293642.jpg こっちのはズーム200mm。f4.5によるもの。

 レンズの話から脱線するけど,この画。ちっちゃくしたら,やや破綻。
 時たま,こういうことがあります。
 小さくするとトーンがボコボコになるってこと?わかんな~い。
EF70-200mm F4L IS USMを使ってみて_f0158244_12325762.jpg 逆光。
 こんな夕陽じゃ,わからないか?(笑
 100mm付近。f8です。
EF70-200mm F4L IS USMを使ってみて_f0158244_1235250.jpg こっちは,ズーム70mm。f4開放。
 少し下側から見上げるアングルになっていますので,太陽がもろに入っていませんが,似たようなもんでしょう。
 こういうのだと厳しいですが,人物の場合,こうなっちゃうとフレア・ゴーストなんかより,肌色もお洋服も冴えないので,こういう条件で撮ることはあまり考えなくていいと当方は思っています。
 これは,試しに撮ってみた。というもの。
EF70-200mm F4L IS USMを使ってみて_f0158244_12353381.jpg 展示会。
 とくにクルマ系展示会は,ディスプレイ用の照明が点光源となり,こっちに向かってきてくれたりするものです。
 以前の70-200/2.8のISなしは,フィルム時代のレンズでしたので,デジで使うと内部乱反射のせいで,ゴーストの嵐になることもしばしばでした。F4のISなしも借りて使ったことがありますが,2.8程ではないにせよ,乱反射のゴーストはあったりしました。

 IS化されたこのレンズは,デジ時代に入ってからのレンズなので,乱反射の対策が施されたのか?以前のものに比べると(この手合いの)ゴーストはほとんどないように感じます。

 貼った写真は,ズームが100mm付近。f5によるものです。
 車両のライトONになっており,以前のレンズでしたら,ほぼ間違いなくゴーストが発生していたと思いますが,これでは,見受けられません。
EF70-200mm F4L IS USMを使ってみて_f0158244_12371080.jpg IS効果は(キヤノンの案内では)4段分。
 200mm域で1/10sec程度までOKということになっています(この資料では歩留まり95%程度)。

 貼った写真は,ズーム100mm付近で,1/50sec。
 撮影原版を等倍でみても,ブレません。
 キヤノンの案内から見れば,余裕ということか?

 ストロボなし。地明かりだけの撮影だったせいか?おばさんくさい?う~む。
 だって,もう一周回っているんだから,それなりの齢なんだってっば。
 共通データ EOS-1D MK3。RAW現像ソフト キヤノンDPP。色味などはDPP側で調整し,Photoshop処理は画像縮小関係のみ。DPPのレンズ収差補正はすべてON(けど,あまり変わっていないような気も)。
 1.3倍機の1D MK3なので,フルサイズ機とは回りの写り具合は違うかもしれません。それが1.3倍機のいいところ。

 何度も言いますが,性能的にはF2.8の方が上だと思います。値段が倍以上するのですから,これはこれで当然です。
 ただ,ふつーに考えたら,値段も考慮すれば,F2.8は必要なくて,このF4で十分だと思います。ボケうんぬんを言うなら,単玉で補えばいいと思いますし,ボケが使いたい時は,当方は,単玉を使うようにしています。
 総じて値段と性能,それに使い勝手のバランスが良いレンズだと思います。性能最優先でなければ,ほとんどのアマチュアには受け入れられるレンズではないでしょうか?

 トキナーが今年(2012年)のCP+で,70-200F4の超音波モーター・手ぶれ補正付きの開発表明をしていましたが,今回調べてみたら,まだ発売にはなっていませんでした。来年のCP+までには出ると思いますので,EFで考えている方は,トキナー待ちというのも手かと思います。
 またモデル撮影会などで,ご一緒させてもらった方々と休憩時間に話となることが多い玉でもあります。たいがいの場合,ニコン使いの方でありまして「キヤノンは,これがいいよなぁ。これと24-105のIS付き。あれもいい。ニコンはF4のレンズやろうとしないから。120っていうのがあんだけどさ,120なんていらないんだよ。105で十分」そんな感じ。そういう意味では交流にも一役買っているレンズでもあります。

●モデル 森菜々子(スーパー耐久シリーズ2012)・笹原セーラ(東京オートサロン2012)・古条彩華(ゼロポイント)・鎌田緑(東京写真連盟)・岬玲華(ローズ)・真亜子(東京写真連盟)・大塚まゆり(第42回東京モーターショー2011)・円城寺佳子(CP+ 2012)

●買った時の記事↓
・EF70-200mm F4L IS USM(2011.8.6)
http://rainbow55.exblog.jp/16338104/
by rainbow-5 | 2012-07-15 19:35 | 機材・道具


<< 2012 SUPER GT 第... 最近,見たもの(写真関連) >>