人気ブログランキング | 話題のタグを見る
最近,見たもの(写真関連)
 いつも通りの最近見たリンクのご紹介。



・いまだから言える? クルマにまつわる暴露話
http://clicccar.com/2012/09/13/198740
> 横浜ベイブリッジの場合、開通直後から路駐する人があとを絶たずに社会問題になっていた
 あ~。
 いちおー,言い訳をしておきますと,今とは交通量がぜ~んぜん違いますぅ。
 当時は,湾岸線が全通していないくて,大黒ふ頭から先の扇島・羽田方面には行けず,本牧方面にも行けなかったはず。つまりは横浜公園辺りから入ったら,K1を東神奈川へ行くのが道としては,ごく自然なもの。わざわざベイブリッジ経由にするのは観光地へ行くようなものだったもんです。

・ニコン、D7000に「18-300 VRスーパーズームキット」を追加
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120914_559800.html
> 35mm判換算の焦点距離は27-450mm相当
 は~。

・新型「セントラ」広報写真の撮影現場
http://blog.nissan-global.com/JP/?p=3229
 ムービーかと思ったらスチールの現場でござった。
 以前のセントラ(輸出名(主に北米))は,国内向けのサニーのことだったが,今のセントラはブルーバードシルフィベースのもの。

・新しいレンズを使う意味
http://gold.ap.teacup.com/hanawa/794.html
> EF24-105mm F4L IS USMがあるじゃないかと言われる方もいるでしょう
 使ったことがなければ,みんなそう思うのが自然かも?
 アタシが撮るものでは,あまりボケ味は気にならない。ま,確かに二線ボケの傾向はあるから,撮る物にとっては気になるかも?

・おっぱいでメンバーを誘惑? ジャニオタ女子の怖すぎるアピール力
http://www.menscyzo.com/2012/09/post_4673.html
> そこにいたファンは、年齢層が高めなオバ様たち
 レース場にも,いらっしゃいますよ(苦笑

・レースクイーン・オブ・ザ・イヤー11-12
http://ameblo.jp/saki-threerise/entry-11352008269.html
 タイトルには「11-12」とあるが,レースベースでいうと2011年シーズンのレースクィーンから選出されるもの。2012年になって8か月も過ぎてますけど(笑
 昨年(2011年)は,震災もあったし,その後,一時的に自粛ムードみたいになったこともあったから選出・発表が遅れたのは理由付けが出来たけど,今年は,なんで,こんなに遅くて,こんな時期になっちゃったんでしょ?

・アップル、2.5型液晶で動画対応の第7世代iPod nano
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120913_559363.html
 今年(2012年)1月にiPodを買い換えたの。
> 正方形に近い形状で、マルチタッチ対応のカラー液晶を採用していた第6世代とは異なり、
> 縦型の新デザインとなった

 新デザインでなくて,戻っただけにしか見えましぇん。
> これまでのDock(30ピン)に変わる新接続端子「Lightning」を備えている
 つまりは形状を変更した,ってこと。

・【フォトキナ】「PowerShot S110」「PowerShot G15」を発表したキヤノン
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120919_560535.html
> ■ PowerShot G15
>  PowerShot G12の後継機とみられるモデル。ドイツでは629ユーロ

 このラインを狙っていたのだが,1機種ちょっと毛色の変わったのが入ってしまったので,アタシ的には仕切り直しのつもり。
 なんだけど,足かけ4年とかになると,熱もすっかりさめてしまい...DP1とか,そっちの方へ行ってしまいそ(笑

・アップルとの正しい付き合い方
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120913/422582/
 う~ん。これって,iPhoneなどに限らず,Macでも同じことが言えない?
 会社で使うとなると,まずはビジネス機として作られているWindowsに比べ(情報システム部門的には)使いにくことこの上ない。

・6Dの性能
http://charlief.blog56.fc2.com/blog-entry-1270.html
> だから本気の人は5Dマーク3
>
> そんなに予算ないけどフルサイズというなら6Dですね

 なんか,あれこれ能書きばかり並べているカメラ評論家の記事よりチャーリーの一言説明の方がわかりやすい(笑

・ハイダイナミックレンジの使いこなし
http://procameraman.jp/Technic/C1pro_29.html
> 一般的なHDRはいかにもという感じの写真が多いが、C1のはあくまでも標準的な写真に
> 仕上げていくためのハイダイナミックレンジなのだ。そのあたりを誤解しないように

 機能が違っているのは,その通りなんだが,それにHDRという名前を付けられては,他のソフトと同じようなものを期待しちゃうよな。ネーミングの問題とはいえ,なんとかならんかね?
> 大なり小なり、全体のコントラスト感はフラットになる。写真として締まりがなくなるので、
> 仕上げとしては他の一工夫が必要になる

 そ,そう。そこが知りたいところなんだけど,作例ではビネットで逃げられたので,役に立たず(苦笑
> ハイダイナミックレンジツールはそれだけでは完結しないものだ。露出ツールと合わせて
> 自分の表現を高めていってほしい

 肝心なところは,タダでは教えてくれない。ってことか?うまく,まとめられちゃった。

・「Amazon.co.jp」に「東急ハンズ」が出店 → ほぼ隙なしの無敵のオンラインショップ完成!
http://rocketnews24.com/2012/09/20/249503/
 品揃えはともかく,お値段は?

・楽天とイー・アクセス、新会社を設立しLTEサービス「楽天スーパーWiFi」開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120919_560684.html
> 楽天の三木谷社長とイー・アクセスの千本会長
 エライ人と一緒に写るようになったとは,出世したのぉ~。

・桃んがトランポチェック(1)GAINER新車に潜入!
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=43538
> テーブルと椅子を並べると約50人がくつろげるんだそうです
 GTのレベルになると客というのは,入場券を買ってくれる人だけが客じゃない。この場合は,招待客をお招きする場所というわけ。

・TGSでミカ・サロさんを発見! 何してるんですか?
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=43541
> F1速報&オートスポーツweb編集部員。会場を探し回った結果
 あの会場で,そんなで,見つけられるか?仕込みだろうに。

・鶴丸のMD-90
http://blog.goo.ne.jp/koku-fan/e/5213818d70462b8cbf2977b5b253ef8d
 今年は,まだ民航機を撮りに行ってないかも?今度,行ってみるか。

・LGパドッククラブご招待のお知らせ
http://blog.pit-fm.jp/archives/5002
 F1の場合,もしカネで買うとしたら,けっこうなお値段ですよ。この席は。

・全国から幕張へ!
http://ameblo.jp/minimiu/entry-11361716267.html
> 私は今回、皆さんに撮影してもらうためだけにいるモデルポジションなので
 ゲームショウになると,こういうポジションもないわけじゃない。
 されど,全部が全部,こういうポジションというわけでもない。
 この辺りの兼ね合いというものがあるんだけど,わかっていないヒトもおりますな。

・フォロワーさんが700人越えたー(((o(*゚▽゚*)o)))ありがとうございます♪もっとフォローしてくだしゃい♪
https://twitter.com/asuka_c/statuses/249500922592493569
 えー?これ,ホント?中條さんに700人もが関心を持っているとは?システムが壊れているんじゃないのか?

・ホンダ鈴木氏「今、日本は第3次バイクブーム」
http://response.jp/article/2012/09/23/181817.html
> しかし、今のホンダに伸ばしていける力があるのだろうか
 この記事が指摘している通りで,輸入車(実質的にはハーレーだわね)とホンダでは立ち位置が全然違う。
 メディアの前で,ネタとして言ってるだけならわかる,もし本気でそう思っているなら,会社にとってもよくないぞ。
 そういうところでは,VMAXやドラッグスターを持っているヤマハが,こういうのを言っているならわかるけど。

・発売中
http://ameblo.jp/hashimotoyukino/entry-11358259213.html
> モーターファン別冊
> 新型オーリスのすべて
>
> 試乗モデルしてるので
> 見つけたら見てみてね(^-^)/

 本屋でペラパラと見ていたら,載ってた。さわやか系に写ってた。

・デジタルデータを数億年保存可能な技術を日立と京都大学が共同開発
http://gigazine.net/news/20120924-fused-quartz-digital-archive/
 あいかわらず,よくわからないシロモノ。
 技術的な可能性を示すためのものだと思われるので,それはそれで意味があるのでしょう。
 ただ,実用性という点では,こんなものを何万年も経ってから使うより,その時々で必要に応じてデータの変換・保存を繰り返していくのが現実的だと思うけどなぁ。

・孫社長の「やりましょう」で始まった iPhone下取りに「法律違反」の落とし穴
http://www.j-cast.com/2012/09/25147648.html
 どうして中古品の取引に警察が出てくるかというと,盗品の買取りに利用される恐れがあるから。
 中古カメラ屋は,み~んな古物商の許可はとっているもんです。買取専門店の場合,身元の証明を求められることがありますが,あれはそういう関連。
 また主に新品のカメラを扱う(昔からある業態の)カメラ屋さんも,客が持っているカメラを下取りすることはあるので,古物商の許可を得てますよ。クルマや事務機器も同じ。ソフマップのほとんどの店は(パソコンを含む)事務機器の買取りをやっているので,すでに古物商の許可は得ていると思われ。

・キヤノン「PIXUS PRO-10」「PIXUS PRO-100」発表会レポート
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120926_562444.html
> 日本で好まれる鮮やかな発色は染料インクのPIXUS PRO-100のほうが得意。
> どちらか迷っているのであれば、キヤノンとしてはPIXUS PRO-100をお薦め

 これは,初代9000/9500の時から,そう表明していますな。
> 新機種の販売比率については、過去の実績からPIXUS PRO-10:PIXUS PRO-100を1:3程度と見込んで
 あぁぁ。まッ,そんなもんかな?

・キヤノンPIXUS発表会(2012年09月26日)
http://www.digitalcamera.jp/event/20120926-canon_PIXUS.htm
> プリント結果を見ながらのレタッチが主流だったが、カラーマネージメントの普及で
> プロモードを搭載。明度と彩度のバランスを取り、紙色までも考慮して、モニター表示に
> 近いプリントに

 なんか,わかったような?わからないような?
 やや強引な区分けをするなら,キヤノンプリンタは記憶色の方向感に寄っていて,エプソンプリンタは忠実再現の方向感。それをいくらか修正するということなのか?そのうちショールームで教えてもらお。

・取材お礼 9月24日(月)3526
http://mashtokyo.exblog.jp/19037276/
> 中国四千年の歴史からすれば、社会主義の60数年なんて「屁」みたいな政権に過ぎない
 そういうことでしょう。
 よくいわれることだけど,延々と続いてきた中国王朝が共産党に変わっただけ。歴代王朝が滅びるきっかけで一番多いのは民衆暴動だったりするわけで,弾圧は歴史に学んでいるとも言えるかと。

・伝える側も正念場だ
http://www.nhk.or.jp/nw9-okoshi-blog/100/132524.html

・ヨドバシカメラ こどもの国撮影会!
http://ameblo.jp/mashstaff/entry-11364443586.html
> 雨だからこそ、いつもとは違う雰囲気の写真が撮影できたのではないでしょうか
 それは言えるのは確か。
 だからと言って,雨で撮りたいか?となれば,別問題。

・故障したマクロレンズを「パナソニックテクニカルサービス」に持込み修理依頼をしてきたよレポート
http://gigazine.net/news/20120927-panasonic-macro-lens-repair/
> 修理依頼をしてから9日後に「原因がわかり修理見積ができた」と連絡があり、
> そこからさらに7日後に「修理が完了した」との連絡

 これって,営業日じゃなくて,暦の日数だよね。
 それにしても,足かけ16日とは,キヤノンではあり得ない長納期。コンパクト機をフジやリコーに頼んだことがあるが,こんなにかかっていないと思う。
 光学機器由来のメーカーだったら,ニコンでも,ペンタでも,こんなには,かけないでしょう。
 あと,修理代が書いてないのも,GIGAZINEさんらしくないぞ。

・アドビ、初心者向け編集UIも備えた「Photoshop Elements 11」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120926_562417.html
 プリンタに続いて,年賀状用の毎年の恒例行事。

・【フォトキナ】セコニックがカラータッチパネル液晶の露出計を発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120927_562589.html
> 連続発光1,000回を謳い、日本国内では“マシンガンストロボ”としてアピールする
 つい売りに出るんだ。

・安倍新総裁が食べたという「3500円のカツカレー」を食べてみた!! 上品すぎてカレーを逸脱しているレベル
http://rocketnews24.com/2012/09/27/251913/
 他のInternet媒体に記事によると,決選投票の前にカツカレーを食べて,げんを担いだとのこと。

・富士戦同様、GT-Rの必勝祈願で #カツカレー なう。 …べ、別に流行ってるからって訳じゃないんだからねっっ(///
https://twitter.com/NISSAN_MS/statuses/251539018846728192

・朝日新聞社ビル内の3675円。安倍元首相の3500円は安物。毎日新聞社ビル内カレーはなんと5040円
http://matome.naver.jp/odai/2134885334444625401
 マスゴミ会社の肩を持つわけではないが,大きな会社の本社ビル等には,軽微な接待に要する飲食店が入っていることがあるんですよ。社員食堂の類ではなくて,そういう用途向けの店じゃないですかね?このお値段は。

・鈴鹿サーキット50周年
http://reports.nissan-global.com/JP/?p=3796
 あれって,志賀さん,行ってたんだ?

・パリモーターショー準備の舞台裏
http://reports.nissan-global.com/JP/?p=3904
 この映像で見た感じでは,照明は500Wクラスより大きい印象。

・永遠の謎がついに解明!? 「男はなぜおっぱい好きなのか?」の謎に科学的答えが導き出され海外で話題に!
http://rocketnews24.com/2012/09/28/252156/
 別にそんな説明をしてもらわなくても。

・DUNLOPタイヤ 100年の進化を支えた技術の総本山を公開!
http://clicccar.com/2012/09/28/199720
 神戸のここは,元々は,英ダンロップ社の日本法人として明治時代に開業。戦中は接収され,戦後,接収解除後,業態を戻し,その後,住友グループが参画。すぐに英ダンロップが経営から離れ,住友資本となった(日本におけるダンロップブランドは住友が引き継ぐ)。英国の本家ダンロップの経営不振により住友が本家を買取り,全世界のダンロップは住友経営となった。現在はグッドイヤーと提携関係にあって,国内では,グッドイヤーブランドのタイヤは住友が開発・製造をしている(北米ではグッドイヤーがダンロップブランドの開発・製造をしている。ファルケン(昔のオーツタイヤ)ブランドは住友扱いで旧米国ダンロップが行う)。
 そういう複雑な歴史をみてきた場所でもあります。

・日立、洗濯槽も排水ホースも汚れにくいドラム式洗濯乾燥機
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120928_562669.html
> ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9500
 ご本人さんblogによると,これって岸本さんだって。けっこう印象が違うぞ。

・パナソニック、「エネループ」Tシャツをビックロで発売
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120928_562849.html
> ペンタックスリコーイメージング、富士フイルムといった電機メーカー
> とコラボしたTシャツを発売する

 ビックがからんでいるのでペンタとフジが入っているのか?
 ニコンとツァイスを売れば,カメ爺に受けると思うよ。

・国内二輪車生産、カワサキ大幅減で4か月連続マイナス…8月実績
http://response.jp/article/2012/09/28/182209.html
> スズキが同12.4%減の9990台、カワサキが同59.5%減の4232台
 会社としてみれば,スズキの12%減もけっこうなものだが,カワサキの約60%減というのは,どうしちまったんだい?

・ホンダNSXのパトカーはまだ退役していない!?【動画】
http://clicccar.com/2012/09/28/199893

・不適格者
http://charlief.blog56.fc2.com/blog-entry-1284.html
> CAって、表向きはサービス業だけど、保安要員だから、訓練では安全、保安がメイン
 チャーリーのことをいつも

・Tポイントは本当は何をやっているのか
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120923.html
 高木さんの文なので,ネチネチと読むのも辛いのですが。
 Tポイントカード側に立ってみればわかるでしょう。あちらこちらで買ったもののデータがあるなら,それを活用しない手はない,と。

・SUPER GT大分オートポリス決勝。
http://ameblo.jp/ma-na0606/entry-11367827650.html
> ギャルオンステージとピットウォークだけ出て、今日の熊本発の最終便(それ以降が
> 欠航となってしまったため)の15時15分発に乗るため、お昼過ぎにはサーキットを出て、
> 東京に帰ってきた

 レースウィークに台風来襲が重なって,チームもキャンギャルもてんてこ舞いだった模様。

・波乱万丈の2位でした。
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=490604620957836
 32号車は予選でぶつけてしまい大修復を敢行。この修復でエンジンを載せ替えたが,使用エンジン数の制限に触れたためペナルティストップもあった。これで最下位辺りへ。けど,ありがたいタイミングでSCが入ったり,後半トップに立ったら300のR8と接触があったり。浮き沈みの激しいレースでござった。

・SUPER GT第7戦オートポリスで、S Road REITO MOLA GT-RがGT500チャンピオンに
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121009_564811.html
 32号車がたくさん写っているわ。珍しい(笑

・2012 AUTOBACS SUPER GT Round7
http://www.youtube.com/watch?v=xIHxGPOmekM
 1:25で23号車がゴボウ抜きされるのはタイヤがBSで今回はマッチングが悪かったせい。24号車はYH。19号車もYH。
 今回,32号車が好調だったのは,タイヤが弱い雨に強いダンロップだったため。無交換作戦もダンロップだったからこそ。
 1:42で32号車が速いもうひとつの理由は,今季は上位入賞をしていないので,ウエイトハンデがZEROのため(笑
 2:28の接触では23号車はペナルティを負った。
 2:48の24号車はチームオーダー?と思わせるところだが,タイヤ無交換作戦でライフの限界に達していたため。この後,19号車にも抜かれた。
 3:50の接触はペナルティを疑う声があったらしいが,ヘアピンでクロスラインになった時点で親鮭が前に出ていたのだからペナルティはないだろう。32号車は親鮭が右へ絞ってきたところを左に振ってもよかったかも?そういうのが,中山と道上の違いか?

・スーパーGT第7戦@オートポリス振り返り
http://gazoo.com/G-BLOG/ne_3/685860/Article.aspx
> まさかのタイヤ交換ナシでしたわ… すごいね~…
 レクサス勢はこういう作戦に出るのはあまりないかも?
 トヨタの雇われレポーターおばちゃんのに32号車が写っているとは珍しい。

・2012 SUPERBIKE ROUND8 OKAYAMA J-GP2 QP INTERVIEW
http://www.youtube.com/watch?v=bp2H57AaUqM&t=36
 バイクがブルブル震えておりますが,これはこれでわかった上での走り。ライダーは震えるのも,計算のうちで走っているもんです。

・エプソンフォトセミナー
http://www.epson.jp/ec/event/photoseminar/
 東京でのニューフォトフォーラムの代替え(?)イベント。場所はエプサイトがある三井ビルの隣の住友三角ビル。そのためか?今回は実機展示はなくて,セミナーだけの開催だって。
 ニューフォトフォーラムはプライベート展示会の趣きだったが,今度のはセミナーだけなので,格下げの感あり。

・茨城空港へ
http://blog.goo.ne.jp/tadao61/e/186e83239035306ca34e51854006a186
> 百里基地の航空祭の下調べ
 え?
 なにゆえ,忠さんがJ隊なんだ?謎
by rainbow-5 | 2012-10-11 21:11 | 日記


<< 閲覧統計 2012年9月 本屋 >>