人気ブログランキング | 話題のタグを見る
最近,見たもの(地震関連 第2報)
最近,見たもの(地震関連 第2報)_f0158244_082957.jpg引き続き,主に新聞社のリンク。記事が多くて手が回らない。



自衛隊消防車両、3号機への放水終了 福島第一原発
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170464.html

みずほ銀行のシステムトラブルは原因・復旧時期とも不明、「正常化に時間かかる」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110317/358435/

ニコ生で菅・枝野会見を生中継
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110317_433446.html
首相官邸にニコ動入る。
この時点では,ニコ動が入って中継をするだけだったみたい。

自由報道協会(仮):首相官邸への申し入れ一時休止のお知らせ
http://fpaj.jp/?p=786
夕方の官房長官会見を生中継で見ました。これまでは,従来型マスコミ(国内大手新聞社・国内通信社・国内テレビ局など)だけしか入れない記者クラブに所属する報道機関しか入れなかったのに,記者クラブに入れてもらえない海外メディア,インターネットメディア,週刊誌などの記者も入っていました。(世界中が注視している)ここまでの大事故になっているのですから,こういうのはとーぜんでしょう。
自由報道協会の後ろに「(仮)」と付いているのは仮称という意味ではなくて,どちらかというと仮設ということです。目的を達するまでの仮設というわけ。官邸の会見をオープン化させることが出来たので,設立した目的の半分は達したのではないでしょうか?

「祈るような気持ち」高濃度の放射線、機長判断で水投下
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170276.html

「陸自ヘリ隊員どうか無事で、そして効果を」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110317-OYT1T00485.htm
> 出動したのは、陸自第一ヘリ団(千葉県木更津市)に所属するヘリ

「首相の足を引っ張らない」谷垣総裁が協力表明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110317-OYT1T00624.htm

フランス:サルコジ大統領が訪日の用意 震災で連帯表明
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110318k0000m030109000c.html

天野IAEA事務局長、情報不足解消のため来日
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031718030005-n1.htm
日本人は,国連や国際機関というのはもの凄く偉いと思っているけど,実際は,ぜ~んぜん。

「東電のバカ野郎が!」官邸緊迫の7日間 貫けなかった首相の「勘」 またも政治主導取り違え
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n1.htm
> 海水の注入には「炉が使い物にならなくなる」と激しく抵抗
海水を入れる(+ホウ酸)
 ↓
(復旧不可能となり)原子炉が使えなくなる
 ↓
発電が出来なくなる
 ↓
東京を含む関東への電気供給量が減る
 ↓
停電になる
そういう事情で,海水を使うのを嫌がったわけです。結果論ですが,原発がなくなったので,関東では停電をするようになりました。東電の読みは,これに限れば命中ですな。
> 「一度に複数のことは考えられない」(周辺)とされる首相
 ...(無言)

米軍は93キロ圏内の立ち入り禁止 パイロットにはヨウ素剤
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/amr11031710460006-n1.htm
93kmといったら,県境を超えて,宮城,茨城に入ってしまう。
パイロットに配布したのは,常用服用のためでなくて,万が一,近づく任務になった場合に備えたものだと当方は考えます。

原発事故 米駐日大使、日本の情報提供に不満
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/amr11031709410005-n1.htm

自己犠牲50人「最後の防御」 米メディアが原発作業員を絶賛
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/amr11031619130007-n1.htm

地上から3号機に放水、建屋上部に届く…自衛隊
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00896.htm
> 警視庁機動隊の高圧放水車も午後3時過ぎに同原発の敷地内に入り、7時過ぎに放水を開始
警察車両の用途・目的が,今回のケースと全然違うわけで,こういうのに期待してもなぁ。
勘ぐった見方をするなら,もう,そういうのにも,すがる思いなのか?

放水に「一定の効果あった」…東電が会見
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00054.htm
> 放水した消防車両から3号機の建屋までの距離は約10メートル
そんなに接近して大丈夫だったのか?
たぶん,地上から近づいたからでしょう。
上空から近づくのとは事情が違ってくると思われます。

・震災の揺れは6分間 キラーパルス少なく 東大地震研
http://www.asahi.com/science/update/0317/TKY201103170129.html
> 海岸付近の家は、倒壊は免れたものの、直後の津波で流されたようだ
テレビで津波来襲の映像を見ましたが,来襲直前の町並みでは,建物の損傷はあまりないように見受けられます。

発信箱:がんばれ、東電=福本容子(論説室)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20110318k0000m070146000c.html
> 電気を絶やさないよう、いつどこにでもかけつけるDNA
(これまでに仕事などで)東電と接したのは,ごくわずかなので,そういうところの感触は当方にはわかりません。
ただ,東電と似たような立場にあるNTTとは仕事で接したことがあり,同じようなDNAを感じたことはあります。
そういうところの感触で申し上げるのは見当違いかもしれませんが,自信とエリート意識(のようなもの)が表裏一体な印象もあります。東電(の東京組)は,原発のことは自分達が一番詳しいのだから外野席の人間は黙ってろ。そんなのはあったんだろうなぁ,と。
> 確かに会見は混乱し要領が悪い
今の時代は,メディア対応は大事ですから,あの調子じゃダメですな。要領が悪いなんてノンキなことを行っている場合じゃないですよ。回りまわって,世界中,しかもアメリカまで,疑い始めているのですから
> 「なってない」「ずさんだ」と怒鳴るのは簡単
 毎日新聞論説室のセンセイのお言葉は,ごもっとも。
 けどね。そーりが,やっちゃダメですな。

原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm

「想像以上の放射線」原発冷却総力戦 東京消防庁も参加
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180177.html
> 同庁の災害対応部門の責任者、佐藤康雄警防部長が総隊長を務める
 この状況では,上の人間も現場に入らなければ下も動きませんがな。
 当方は報道で確認していませんが,自衛隊さんも幹部クラスが現場に入っているとみています。

日本政府は危機感欠如、不信といら立ち募らす米
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110318-OYT1T00344.htm

英軍、きょうにも空爆 欧州が軍事行動に傾く
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/erp11031810550004-n1.htm
地震ばかり見ていたら,あっちは,そういう方向になっている。

海が白い壁、ポンプ次々流され…地震当時の原発
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00188.htm
> 原子炉建屋に隣接する発電施設に冷却水を供給しているポンプ設備が、次々と流されていく
 当初の報道では,緊急用自家発電機が故障した云々とあったので,機械的なトラブルが起きたのかと思ってしまったのですが,設備が津波に流されたのが実態のようです。(テレビの映像などでもそうなってる。発電機の燃料タンクも一緒に流された)
 機械がなくなってしまったのも,故障には違いないけど,言葉の印象が「故障」と「流された」では,かな~り違うと感じるのは,アタシだけ?

 ついでに書いておくと,どうして,故障という比較的弱い言い回しになったかというと,東電の発表をそのままマスコミが流したから。
 マスコミは,東電にツッコミがない。NHK以外の従来型マスコミは東電から広告をたくさん貰っているわけで,いわば従来型マスコミのお客さんなんですよ,東電って。
 東電も,さして必要のない広告を出しているのは,マスコミ対策の意味合いもあるわけ。お互いがお互い様の関係っていうのは否定出来ないでしょうな。

ツイッターで買占め撲滅ポスター「ガソリン10リットル→ケガ人を搬送4人」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110318/its11031817200000-n1.htm

米、U2偵察機も投入 原発内部を解析と報道
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/amr11031822130014-n1.htm
テレビで見ましたが,3/16(だったと思う)米軍はRC-135Uという放射能測定も出来る電子偵察機を嘉手納から上げています(3月上旬は横田に飛来)。何時間か経って嘉手納に戻ってきたので,状況的に福島第一に行ったのでしょう。その後,例のアメリカ政府による80km圏避難勧告が出ているんですわ。

米原発業界「日本の判断は正当」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/amr11031819190012-n1.htm

セブン―イレブン、被災地の150店営業再開へ
http://www.asahi.com/business/update/0318/TKY201103180501.html
> 「セブン―イレブン」で、休業中の約350店のうち約150店が数日以内に営業を再開できそうだ
 再開と言っても地震の前の状態に即座に戻るわけじゃないと思います。
 当方の近場もそうですが,再開しても配送は滞るし,日中3時間だけ営業とか。そんな感じ。

「英雄フクシマ50」欧米メディア、原発の作業員ら称賛
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180477.html

東電がストップ高で取引終了
http://www.asahi.com/business/update/0318/TKY201103180326.html
この前まで,ストップ安だったのに,今度は上がっているんだって。
円高の件も同じ。(日本が傾いて)円安になるなら話は俺にもわかるが,上がるとは?(驚
ようは,ハゲタカのような連中のマネーゲーム。それも回りまわっての資金調達という意味では経済活動のひとつなんだろうが。
アタシには,とてもじゃないけど,ついていけない世界ですわ。

菅生サーキットの状況を心配される声がございますので再掲。「菅生サーキットの方から連絡があり、社員の方、全員の無事が確認されたそうです。また、山の方なのでサーキット設備への影響も少なかったそうです。」現在、仙台市内に仮事務所を構えているそうです
http://twitter.com/NISSAN_MS/statuses/47963014690910208
ツイッターって,どういう風に紹介していのか?

菅生に引き続きハイランドの状況が入ってきました。支配人の情報によるとハイランドも直接的な人的被害はなかった物の、サーキットには大きな被害が出ているそうです。コースはかろうじて繋がっている物のコース脇ではがけ崩れやコンクリートウォールへのダメージがあったようです。
http://twitter.com/NISSAN_MS/statuses/48242096250961923

最近,見たもの(地震関連 第2報)_f0158244_082957.jpg
貼った写真は,航空自衛隊 百里基地で警戒業務に就く消防車。きょう(なにがあるわからないところに)第一陣として福島第一の3号機の手前10メートルまで近づき放水作業を行なったのは,この百里基地所属の消防隊。(2009年3月撮影)
自衛隊さん。がんばって。
消防さん。がんばって。
みんな。がんばって。
by rainbow-5 | 2011-03-18 23:59


<< 最近,見たもの(地震関連 第3報) 最近,見たもの(地震関連) >>