人気ブログランキング | 話題のタグを見る
本日のRJAH
本日のRJAH_f0158244_19262226.jpg 週末は航空祭なので,毎度毎度の予行に行ってきました。
 昨年(2012年)は,実質的に2日にまたがって行われて,通しの予行と呼べるのか?いささか疑問。(昨年の茨城県庁Webサイトによれば,あの日が事前リハーサルでよかったみたい)
 今年(2013年)も,なんか昨年と同じような感じでした。



 以前は,総合予行(7空団では統一訓練と呼んでいた)と単発の予行の二つがあって,総合予行では(ブルーを除く)展示飛行のほぼすべてを本番のタイムテーブルでやっていたものです。本番日は警備のため場外での撮影は場所の制約を受けますが,総合予行では制約を受けないので,好きな場所で撮れて,本番と同じ飛行が撮れる総合予行の方が好みでした。
 ところが,昨年は以前の総合予行と同じ進行の予行がなくなってしまい,今年も総合予行という感じではありませんでした。当方の推察ではありますが,茨城空港の民航機に配慮したため,午前中いっぱい飛行場を使っていた総合予行は出来なくなったような気がしています。
 今日の予行でも,救難展示は1600過ぎ。これまでだったら,こんな遅い時間まで予行はやってません。民航機優先,通常訓練あり,機動飛行等の予行実施をすると救難の時間は夕方となってしまうのでは?
 ただでさえ展示飛行の内容がレベルダウンしているのに,総合予行がなくなって,さらに嬉しくない方向へ(涙
 これも状況の変化なので,そうなった中で,手立てを考えていくしかないです。
 (それにしても機動飛行等の航空情報が出ないのは,なぜ?昨年も今年も,出たのは編隊飛行のみ。以前は機動飛行等も航空情報が出ていたのになぁ?謎)

 さて現在,ブルーが百里に移動してアクロの訓練を行っております。
 これは,ベースの松島基地が震災修復工事で訓練が出来ないため。以前は,九州の芦屋&築城でやっていましたが,今回のは約1か月なので,百里及び三沢に展開となっております。基本的には松島でやっている洋上訓練,基地上空訓練をそのまま百里でやるだけです。従って,常に6機でフルショーを基地上空で行うとは限らないのですが,そうは言っても,普通の部隊とはやっていることが全然違うので,行ってみたいもんです。
 航空祭では,ブルーは本番日の前日展開が基本ですので,それより前に行われる通しの予行には参加しないのが通常パターン。今年は,前途の事情で百里に展開していたので,航空祭予行というよりは通常の訓練としてフィールドアクロをやってくれました。

 現着は7時半。天気の方は,ところどころに雲はあるが,晴れ。
 朝のブルーは3機上がって,これらは洋上訓練へ。フィールドアクロは1番機だけでした。
本日のRJAH_f0158244_1926271.jpg
 この1番機,はっきり申し上げると下手くそ。あきらかに高度は高く,コース取りが,どうみても変。なんか格納庫を目標にしているのか?そんな感じでした。あれじゃ,客の真上でしょ。
 で,思ったのは,1機で飛んだのは,そういう事情なのでしょう。つまり,まだ見習いの1番機でウィングマンを付けるまでに至っていないんだろう,と。

 続いては航過飛行・写真撮影の予行。F-4x3 F-15x3 RF-4x3 U-125x1という陣容。
本日のRJAH_f0158244_19262226.jpg
 行く前から薄々感じていたことではありますが,大編隊はなく,編隊の組み替えもなく,たーだ飛行隊毎に1パスして,再進入でブレイクして終わりというあっさりぶり。ブレイクは旧小川町側。よって,本番の会場側から見た時は腹しか撮れません。昨年は背中の撮れる鉾田側へブレイクしていたような記憶が?
 501の2機は上空に居残って,百里では毎度おなじみの上空からの撮影。これも1パスで終わり。

 (暑いのでローカルはパス)午後のブルーのフィールドアクロまでやることがないので,茨城空港ターミナルへ行って涼んでました。駐車場あり,冷房完備,トイレ・売店・その他休憩施設あり。さらには撮影ポイントも...百里もありがたくなったもんです。
 午前中,ブルー4機が洋上訓練へ出て行きました。
本日のRJAH_f0158244_1927446.jpg
 これは,ターミナル横のF-4用廃機公園から撮ったもの。アクティブ21だと,こんな感じです。この時間ですとトップライトであまり良くないです。
 21で,西門で撮るとリフトするか,しないかのタイミングですが,ここだと4番機もほぼ入っているポジショニングです。
 この頃になると霞ヶ浦方面に暗い雲が出現して,ブルーが帰ってくる頃には本降りになりました。雨が降ったのは20分ぐらい。帰ってきてからアメダス鉾田を見たら雨量は17mm。時間が短かった割にはけっこう降ったようです。当方は,ターミナルにいたので雨被害なし。
 ブルーのワンタイムアクロを期待していたのですが,あれじゃ,そんなの無理(泣

 雨はほどなく上がって晴れたのですが(写真の背景として)雲はかなり居残っている状態。そのままブルーの午後のフィールドアクロへ。
本日のRJAH_f0158244_19272877.jpg
 機体に光線が当たってくれても背景がねぇ...やっぱり青空でないとサマになりませぬ。
 午後のアクロは6機。ただ上空7000ftまでの制限があって,2区分でアクロ開始(1区分:10000ft以上,2区分:7000ft以上)。途中,雲の状態に応じて課目を組み替えながら,デルタロールの辺りまで行って,時間切れで途中打ち切りとなりました。この日のブルーは航空祭予行ではなくて,ブルーとしての通常の訓練なので,後ろの時間が決まっており,最後まで続けることが出来なかったようです。

 約1時間後,F-15の機動飛行の予行。
 こちらも,ところどころ青空は見えるものの,雲が居残っていて,嬉しくない状態。
本日のRJAH_f0158244_19275642.jpg
 これはこれでありか?
 機体に陽が当たっていると背景が悪く,機体が陰っていると背景が青空というパターン。
 305も高度制限があったり,時間の制約があったりで,ハイレートも3500ぐらいまでしか上がりませんでした。課目もやや少なかった感じです。もっとも,一通り終わった後にone moreしてます。(最後は時間ギリギリだったようで,西滑走路にランディング。東はディパッチャーに使う。)
 なお,上がりはスプレッドでなく,単機のハイレート,離陸直後のライトターン(旧小川町側へターンする)でした。

 この後,救難展示の予行をやって,本日の予行は終了。
 今年は,どちらかと言えばファントム爺さんを予行で撮りたかったのですが,天気の加減もあって今日にしたため,こういうことになりました。
 先週の予行を見たマニアさんによれば,AGGの爺さんはかなり疲れていたとのこと。本番が心配です。

 こっちは霞ヶ浦の北側でしたが,反対の南側でも撮っている人が↓
・パーチへ
http://charlief.blog56.fc2.com/blog-entry-1633.html
 雲は,向こうからも,そんな感じに見えてた。ってことか?
 チャーリーが書いているように霞ヶ浦の南側は成田の空域。百里とは隣合せなんだよね。そういうこともあって(通常訓練では問題にならないが)展示飛行だと今回のように高度制限を受けることがあります。なお,NRTはRJAA。RJAHはIBKじゃなくてIBR。

 既に本番のプログラムも公表され,ブルーが来なかった昨年のイレギュラーなプログラムでなくなり,午後にブルーがある標準パターンに戻ってました。
 個人の意見としては(=マニアの意見としては),ブルーが来るとこうなってしまうので,来て欲しくないな,と。
 もっとも,一般客からみればテレビ番組 空飛ぶ広報室でやっていたのを見たいのでしょうからブルーも仕方ない,とも。
 ただ,その昔,故岩崎さんが飛行班長をやっていた頃は,ブルーも来ていましたが,地元部隊として見せる工夫をしていたわけで,今の部隊はやる気がないと言われても仕方ないかも。

 来年は,編隊飛行の予行じゃなくて,機動飛行中心の予行の日程に合わせるように作戦変更したいと思います。


 以下,いつもの当方の見聞きしてきたものや感想など。
 西門付近の国有地のフェンスが増えてました。結果的には駐車スペースが減ることに。
 当方の見方としては,あの場所は,マニア対策の一種だと思っています。仕切りを作って締め出すことは出来るけど,それをやってしまうと今度は近隣の畑などに入る輩が出てくるので,撮影ポイントに適している国有地の一部を事実上開放して,そこに集まって貰おう,と。
 従って,いつまでも入れるとは思っていません。元々,あの一角は雑木林で入れなかったのが,茨城空港工事の頃に整備されて,人が入れるようになったところ。いつまでも,あそこで撮れるとは限らんです。

 茨城空港ターミナルビルに隣接するF-4用廃機の公園。脇に仮設のトイレが出来てた。反対側では「トイレ棟建設」をするみたい。
 ということは,F-4用廃機の公園を訪れる人が多いってことなのでしょうか?
 ターミナルの展望デッキは,特殊フィルムで細工がしてあり基地側が見えないようになっているわけですが,公園からけっこう見えちゃってますもん(笑
 空港利用者はともかく,(マニアでない一般客の)見学者はみんなJ隊が見たいんですよ。だから,展望デッキより公園の方が人気がある。
 そうなると,あの特殊フィルムはなんだったのか?

 茨城空港ターミナルには,ご丁寧にもタイムスケジュールが↓
本日のRJAH_f0158244_19281580.jpg
 某所のを印刷しただけ。けど,パネル貼りして展望デッキへの通路に掲示。こんなの去年あったかな?
 展望デッキ出入口には空飛ぶ広報室のロケ時の写真も貼ってあったりして,百里ばっかり。要するに茨城空港ってのは,百里の見学場所ってことか?(笑
 明日(水曜日)は,雨っぽいので,明日の予定は,あさってに繰越しの公算大です。木曜日に行く人の健闘を祈ってま~す。
 (これをコンデジで撮っていたらK察が寄ってきて,俺のこと見てやがんの。知らんぷりを決め込んでいたが,人相そんなに悪いかよ。撮影ポイントにもパトカーが見回りに来ていて,感じ悪)

 それとターミナルの売店では「期間限定 ブルーのグッズ販売中」。帽子とか,Tシャツとか,そんな感じの定番ものがありました。売れる時に売るのが商売の鉄則ですから,いいのですが,どうせなら公園に出店を出した方がいいような気もします。

 ターミナル北側の給油所の辺りも整地工事をやってました。公園造成工事という看板も。
 あと,それとは別に,こんなのも↓作るんですって
・(仮称)小美玉市「空の駅」整備事業【施設情報】
http://city.omitama.lg.jp/5593.html
 Google Mapで場所を確認したら,空港入口交差点付近。ターミナルからちょっと離れてるなぁ。

 そういえば,ターミナル横のF-4用廃機。501の方は,塗装がかなりさめてました。始まって,それほど経っていない頃に一回訪れていますが,今回,行ってみたらかなり退色が進んでいてびっくり。まだ2年ぐらいの筈。始まった頃のは再塗装でしょうからコンディションが良かったとはいえ,一年中,外に置いてあると,こんなに進むのか?と。

 今年のシャークティース↓(これはローカル)
本日のRJAH_f0158244_19285711.jpg
 なんか航空祭用じゃなくて,戦競用なんだって。

 地元のマニアさんから得た話では,本番の前日の特別公開というのは大半が近隣住民なんだって。
 J隊ははっきりと言っていませんが,地元の人の見物は特別公開にしてもらって,本番日は比較的遠方の見物人にしたい意向らしいです。そういう方向感なので申し込めばほとんどOKとのこと。
 百里以外の航空祭で,あんな前日の限定公開日を設けているのって,たしかに,あんまり聞かないです。

 昨年の本番日に会場で会った人がY売旅行で来ていたので,今年はちょっと調べてみました。
・有楽町発 0:00出発という夜行バスのプランあり。同じ関東なのに夜行かよ(笑
・(茨城県)高萩発 4:00出発 (茨城県)神栖発 4:00出発
・木更津発 4:00出発 津田沼・成田出発 5:00~6:00出発
・銚子・茂原発 4:00~6:00出発
・柏方面 4:20~5:20出発
・前橋営業所 5:30~6:30出発
・八王子 6:00発
 こうやってみると八王子発6時というのは出遅れ感ありあり(苦笑
 Y売以外の旅行会社のも何件か見てみたが,大宮7時出発というのがあって,それって,基地に何時に着くの?って感じ。
 かえって木更津4時出発という方が現実的。木更津だったら集合場所へはクルマで行くのだろうから,電車・バスの始発を過ぎないと動けない都市部とは違うのでしょう。


●参考リンク
・ブルーインパルス、百里の空に飛来 茨城
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130829/ibr13082917500005-n1.htm/
・ブルーインパルス 百里基地で訓練開始
http://www.youtube.com/watch?v=O4z3zZCGr3g/
(順光撮影になっているのは,午前8時の取材だったため)
・百里基地にブルーインパルス
http://www.nhk.or.jp/lnews/mito/1073557381.html?t=1377767684421

●関連リンク
・本日のRJAH(2012.10.15)
http://rainbow55.exblog.jp/18070512/
・本日のRJAH(2010.7.22)
http://rainbow55.exblog.jp/14244602/
・本日のRJAH(2009.9.9)
http://rainbow55.exblog.jp/11901631/

2013.9.14 一部加筆
by rainbow-5 | 2013-09-03 23:29 | 日記


<< 2013年百里基地航空祭の検索... 閲覧統計 2013年8月 >>