人気ブログランキング | 話題のタグを見る
最近,見たもの(写真関係)
 以前は、このタイトルで当方が見ていたリンクを紹介していたのですが、当方の作業時間の都合により最近はやっていませんでした。
 今でも、記事にしていないだけで、気になったリンクをメモってはいます。今回は記録しておきたいことがあったので、復活させます。



・サービスセンター千葉幕張 営業終了のお知らせ
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/close-chiba.html
> 修理受付業務終了  2015年12月28日(月)
> 営業終了      2016年1月29日(金)

 終わってしまうので書いてしまうが、修理工場にあるサービス窓口だったので、単に窓口業務をやっているだけの新宿や銀座とは応対が違っており重宝させてもらった。(これは接客態度という意味ではなくて、技術的な説明という意。時には金額も)
 歴史的な経緯となれば、昔のキヤノン販売が三田→幕張へ本社移転をした時に出来たところ。今の窓口は銀座通り側で来客スペースとして整備されたところだが、当時の窓口は駐車場脇の事務所の一角で、パーティションで仕切られただけだった。ニコンもあの頃は、大井に修理工場があって窓口も併設されていた。いかにも工場の一角で、決して立派なところではなかった。当時は、どこもそんな感じだったのだと思う。ニコンも今では修理工場は(新品の)物流拠点と同じ横浜に集約して(来客窓口不要の)宅配物流も活かした修理体制を整えている。キヤノンもヤマト運輸と組んだサービスメニューを用意しているから、窓口要員を配した体制は縮小方向なのが時代の流れなんだと思う。
 これで修理工場にあるサービス窓口は中之島だけとなった。今のところ。

・勃起必至!?里美ゆりあのイベントが凄過ぎる!!
http://news.dmm.co.jp/article/937694/
> 2枚購入特典までが終了。
> これから3枚購入特典タイムに入るということで一旦控え室に戻り衣装をお着替え

 そういうわけで、DVD3枚購入者の特典ということらしい。
 AKBのCD3枚ぽっち買っても、こんなことはないだろう。
 どうやら、客の方から一方的に触るのはNG。女優さんが自分自身で、客の手を持っていくのはOK。やり放題のように見えるけど、一定のルールはある、ってこと。

・海上自衛隊24DDH、「かが」と命名
http://flyteam.jp/news/article/54151
> F-35Bを搭載するのではと話題を集めています。それゆえ24DDHには、旧日本海軍の名艦の名を
> 継承することが期待

 夢のあるハナシではあるが、現実には、ほぼ無理。
 ヒコーキはカネを出せば買えるが、パイロットはどうする?海自には、この手のパイロットは現在、Zero。この手のは専用の練習機が必要でそれもZero。教官もZero。育成するための学校も、飛行場もありゃしない。それらを作るところから始める必要があって、そこまで出来るか?

・「御嶽山噴火 『火山灰の中に生存者』のスクープ写真」で本紙などに新聞協会賞
http://www.sankei.com/entertainments/news/150902/ent1509020005-n1.html
>その姿を800ミリの超望遠レンズで撮影(ボディーはキヤノンEOS-1DX)
 キヤノンのヤの字は大きくなっていて、EOSと1Dの間には-が付いている。正確な表記だな。

・タムロン、フルサイズ用大口径単焦点レンズ2本を発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150902_719286.html
 外観のデザインといい、お値段といい、シグマAレンズを相当に意識している気配濃厚。
 F1.4じゃないのに、このお値段ということは、画質にかなり自信があるのでしょう。でなかったら、いくら手ブレ補正付きでも、これは無理。
 EF50/1.4の新型が、さらにやりにくくなった印象。当方は、EF50/1.4新型はフィルター径58ミリを保った現行品の進化型と予想してる。そうでないとEF50/1.2の立場がない。高い方の製品に遠慮して出し惜しみをするのがキヤノン。

・百里基地がF-4 2個飛行隊に 平成28年度防衛予算概算要求
http://flyteam.jp/news/article/54325
 この記事の時点では概算要求だったが、現在は予算案の段階。
 百里でみた場合、305が新田原へ行って、代わりに301が帰ってくる。結果、301・302・501となり百里はファントムタウンへ戻る。ジジの街。

・完全破損
http://www.charlies.co.jp/?p=1662
> 鍵が完全破損!どうすりゃこんな壊れるの?
 壊れ方は違うが、アタシのゼロハリも、この箇所が壊れたことがあるよ。
 壊れたのは、日本資本が入る前のもの。
 だから、アタシはゼロハリっていうのは、使うためのものじゃなくて、飾っておくもの、あるいは人に見せるためのものだと思っている。

・ブルーインパルス、東京五輪を目標にカラースモーク復活か
http://flyteam.jp/news/article/54577
 ブルーが以前、カラースモークで使っていた添加剤は顔料。ヨーロッパのチームは、カラーを使っているけど問題ないのか?と疑問に思っていたが、染料を使っていたということか。
 建前は環境問題と言っているが、実際は、防府で近くにあるマツダの工場のモータープールで新車を汚してしまったことに起因したはず。

・茨城県における大雨に伴う孤立者救助等に係る災害派遣について(23時40分現在)
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2015/09/10b.html
 文中のLOとは、Liaison Officerの略で、連絡調整幹部(将校)と略されることが多い。
 茨城県庁へLOが出発したのが、5時35分。
 茨城県知事災害派遣要請が、9時5分。
 堤防の決壊確認は、12時50分頃。
 茨城県だと県庁のLOは、施設学校(勝田市。水戸の隣町)が行くんだな。早く着かないと意味がないから、学校でもいい、ってことか。
 オペレーションでは、海保(新潟・仙台)は、百里に降りて補給を受けた模様。陸自のUHは、霞ヶ浦にも降りた模様。

・AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/20150917_721561.html
> 今回の200-500Eの実写結果を見て、即座に80-400Gを売却、200-500Eの導入を決断
 80-400Gって、EFだと100-400相当。
 伊達さんも書いていることだが、より望遠側が欲しいなら、この200-500Eになるだろうし、ワイド側を残したいなら80-400Gとなるのだろうが、鳥やヒコーキだと望遠側が欲しくなるもの。(現状の)お値段も200-500Eの方が安いのだから、80-400Gの存在感は低くなってしまったと思う。
 別の見方となれば、それほど80-400Gの客がタムロンやシグマに流れているということなのだろう。発売開始時期が異なるので、単純比較は出来ないが、EFだって、同じようなことは起きているハズ。キヤノンの出方が、見もの。

・この写真を撮って確信しました。条件が整えば、ISSからブルーインパルスの飛行を撮影できると!
https://twitter.com/Astro_Kimiya/status/646094552303071232
 豆粒じゃん(笑
 念のため、明確に書いておくと、貼ってある写真はブルーでなく、民航機のヒコーキ雲。
 民航機が撮れるんだから、ブルーも撮れると思ったというお話。

・小松基地航空祭 2015、過去最大の15万7,000人が入場
http://flyteam.jp/news/article/55054
 2013年はテレビドラマのせいで、人出が多かったのはわかるしにしても、今年が過去最大って、なんで?

・船から旅客機!
http://blog.goo.ne.jp/koku-fan/e/01a2d2365be41574910db7909e0d1d42
> 税込み4,700円。高いか安いかは、あなた次第です
 3時間半で約5千円というなら、高くはないだろう。

・小姑が居るメーカーと、小姑の居ないメーカー
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/984/
> ニコンやキヤノンといった古くからのカメラメーカーには、お目付役のような古手の"小姑"がたくさん居る
 ニコンにはいるだろうけど、キヤノンにいるかなぁ?
 って、こんな記事書いてブーブー言っている俺のことか?

・超軽量でコンパクトな上にハイスペックで本体底面がピカピカ光るスマホ「AQUOS Compact SH-02H」フォトレビュー
http://gigazine.net/news/20150930-aquos-compact-dcm2015w/
 ドコモ軍団に入ったんだ。
 レースクィーンになる前に撮影会で撮らせてもらっているが、おっとりした印象。レースに出るようになっても同じだった。

・デジタルカメラを買い替えたら、カードも変えるべき
http://hinden563.exblog.jp/24972526/
 当方は機材更新のインターバルが長いので、結果的に、ボディを買ったらメディアも再検討になっているな。

・セントレアフォトコンの感想
http://www.charlies.co.jp/?p=1971
 あらら、初見の時にあった一文が消えている。チャーリー氏のblogは、公開された後に、訂正や差し替えが入ることがしばしば。
 少し前には成田の行商さんのことを書いていたが、差し替えになった。その生々しい文に当方に「こんなの書いちゃって大丈夫?」と思ったりする。きっとお目付け役から連絡が行くんだろうな。

・5,000万画素超時代を見据えたLightroom向けPCを作る
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/btopc/20151016_723971.html
> 最近のバージョンはGPUに逃がしているので、高速表示のためにはGPUも高性能なものの方が
> いいということになります

 GPUへ振るようになったのは、おそらくCCになってからだと思う。
> 現像におけるレンダリングや書き出しはクロックが効いてくるポイント
 これはLightroomでのハナシ。それでも、機能によって使うところが違ってくる。

・「ズームの利便性に文句のない描写力が加わった」航空機撮影のプロ、ルーク・オザワさんの場合
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/efseven/20151020_725560.html

・レンズ型センサークリーナーのFujin Dを試してみた
http://hinden563.exblog.jp/25039614/
> ゴミはほとんど付いていなかったが、このFujin Dを使ってみたら、きれいさっぱり
 付いていなかったら、効果はわからないじゃん

・2015年「ミシュランSUPER GTフォトコンテスト」結果発表
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151102_728575.html
 (機種が明記されている限りでは)ニコンもあるにはあるが、大半がキヤノンなんだな。
 今でも、動くものはキヤノンってことか?

・安枝瞳、ヌード写真集にも前向き
http://www.sankei.com/photo/story/news/151108/sty1511080008-n1.html
 ネタなのはわかっているが、仮にご本人さんにその気があっても事務所がOKしない。

・防衛省、アメリカの実験場で国産地対空ミサイルの試験
http://flyteam.jp/news/article/56636
 中SAM改っていうのは国産品。
 記事のリンク先の米軍のページでは『Chu-SAM kai』ってなってた。

・いよいよ今週末のスーパーGTレース最終戦を前に、主催者のプロモーションの一環としてトヨタ(レクサス)、ホンダ、日産の トランスポーター(レース車両や部品を運ぶ大型トレーラー)が都内を経由してツインリンクもてぎに向かいます。
https://www.facebook.com/events/703879426416248/
> 日産/NISMOトランスポーターに同乗し、車載映像を配信する予定です。圏外御免
 こんなの、前からやってたっけ?
 (神奈川県)海老名→(都内・常磐道)→もてぎなので、水戸までは回線は大丈夫だと思うけど、水戸から先は、どうかな?と、思った。オンデマンドで見たら、水戸ICの先で回線を変えてた(ソフトバンク→ドコモ)。やっぱり。
 にしても、映像は小川さんの世間話(笑

・ツインリンクもてぎなう
http://ameblo.jp/gazooracing-nesan/entry-12095211415.html
>常磐道の水戸の手前の友部サービスエリアに
 サーキットは栃木県にあるが、東北道でなくて、常磐道で行くのがセオリーだよな。トランポも常磐道だし。

・2015.11.15 Race Day Report : 第8戦 決勝日レポート Part2
http://supergt.net/news/single/15695
> SUGO大会でNo.64 Epson NSX CONCEPT-GTのメインスポンサーを務める
> エプソン販売株式会社が支援開始から通算100戦目を迎えました

 一時期、メインスポンサーを離れたことがあったけど、それでも、中嶋悟が現役だった頃からスポンサーをやっているからGTだけで100戦どころじゃない。

・デジタルカメラのAFははたして「徒花」なのか?
http://hinden563.exblog.jp/25094092/
> 静物はMFで、動体はAFで、というのが現代のデジタルカメラ作法
 かもしれない。

・【航空幕僚長 × ラスト☆フライト】
https://www.facebook.com/jasdf.pao/posts/894161427367454
 入間→T-4→百里→F-15→小松→T-4→入間のルートだったみたい。
 記念写真は、ワンワンも入ってる。J隊じゃ、あんまり見ないけどな。

・メーカーの都合、ばかりが目立つカメラような
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/993/
> 「実利」と「確実」を最優先する。合理的なおとなのキヤノン
 御意。

・Carl Zeiss Milvusシリーズ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/20151120_730550.html
> 不満を感じてメーカーに調整に出しても「当社の基準範囲内です」で突っ返されてしまうのでは、
> どんなに設計性能が良いレンズでも、当の本人にとってはダメなレンズです

 どことは書いていないが、キヤノンとシグマじゃなかろうか?と。

・県空港はまちまち
http://www.charlies.co.jp/?p=2474
> 写真はイメージです
 それ佐賀(たぶん)
> お隣のF空港
 佐賀の隣は、福岡。
 ん?仙台の隣の福島か?

・選ぶ
http://hidenobu02.exblog.jp/24724086/
> 某○ャ○誌でも写真を選ぶ立場の会長は「…○ャ○誌なら落選だな…」とポツリ
 キャパのコンテストと決定的に違うのは場所。仮に同じような写真であったとしても、プロ氏はプレスエリアでの撮影。アマは客席からの撮影。条件はアマの方が悪い。プレスエリアという良い条件で撮っているのだから良く撮れて当たり前。

・耐荷重2.5kgで一眼レフにも対応したミニ三脚「PIXI EVO」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20151203_731539.html
> テーブルトップのミニ三脚に対して過大な条件を要求していたことがよく分かる

・空自基地の表示外し 施設案内、部隊名…安保法の影?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120402000118.html
> 安保法成立で日米が共同作戦に当たる場面が増えることから、情報保全に取り組む姿勢を
> 米国に示す狙いがあるのではないか

 と鍛冶さんは言っているが、米軍とは以前から共同訓練をやっており、部隊名の表示が芳しくないなら、とっくの昔に指摘があっていい筈。
 だいたい、横田や厚木だって、米軍敷地でも、そこまでのことはやってない。というか、空自のやっていることは、元をたどれば米空軍から教えてもらったことばかりで、その中には部隊マークなどもあったと思う。少なくとも旧軍からの伝統じゃない。
 そういうわけで、会社で言ったら本社のごますりパフォーマンスみたいなものじゃないのか?

・キヤノン、EOS 5Ds・EF70-200mm f/2.8L IIのミニチュアUSBメモリー
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151215_735328.html
 ジョーク商品にしては高いけど、メーカー純正品だとこんな感じになってしまうのだろう。
 買ったお方↓

・…USB2.0?
http://hidenobu02.exblog.jp/24802793/
> てっきりUSB3.0規格の製品だとばかり思ってました
 センセイ、販売した通販のページの仕様表には、USB1.1/USB2.0と明記されてる。センセイも認めているように、見落としでは?
 けど、USB3.0でない、とわかっていても、きっと買ったでしょうに。
 もっとも、前もって承知して買った。というのと、買ってから知った。というのでは、客の心証は変わるけど。

YF-16を予期せず初飛行させたテストパイロット逝く
http://flyteam.jp/news/article/58216
 Youtubeの映像のリンクが貼ってある。
 遠目の映像だが、バウンドしているかのような暴れ方で、あれだったら滑走を続けるのが危ないのは明らか。
by rainbow-5 | 2015-12-29 21:02 | 日記


<< 謹賀新年 2016 閲覧統計 2015年11月 >>