人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カメラ小僧の事情
 blogに書ける様なネタをメモしておいて,たまったところで書いているのは,これまで紹介してきたとおりです。
 そういうネタの中に「世間一般からみたカメラ小僧」というのがあって,小ネタが4題がありました。5題に達したら紹介しようと思っていたのですが,たまたま先日チェックしたら2題が消失。残り2題となってしまったので,これが消えないうちに書いておきますわ(苦笑



 ここでいうカメラ小僧というのは,写真愛好家の若い人のことではありません。一般的に趣味で写真を撮っている人のことでもありません。
 被写体が若い女の子となる状況で写真撮影をしている人をここではカメラ小僧といいます。って,自分のことじゃん(笑
 語源は,漫画雑誌マガジンの巻頭グラビアを担当していた篠山紀信氏に,挿絵を描いていた故赤塚不二夫氏のキャラクター。1970年代のこと。言葉としては漫画天才バカボンにいたようですが,世間に知られるようになったのは,このマガジンの連載からです。マガジンでは,篠山紀信氏=カメラ小僧という設定になっていました。
 それはいいとして,後述しますが,世間的には,あまりいい言葉じゃないでしょう(笑

 カメコというは,ここ10年ぐらいの言葉で,カメラ小僧→カメコへ転じているわけですが,最初に使い始めたのはレイヤーさん達の世界だったみたいです。
 今では,使われているところでは,カメコの方が一般的かもしれません。例えばSP(セールス・プロモーション)業界。展示会の運営者も「あのカメコ,動きが絶対変」なんて使っていたりします。

 展示会出展者の方の記事↓
・カメコ今昔
http://blogs.itmedia.co.jp/showbiz/2008/03/post-ee84.html
 この記事は2008/03/03付で,
> この週末は幕張でイベントに出展していたのですが
 というのは,今年のドラッグストアショーのことです。出展者はウィルコム。当方もこの展示会には行きましたので,この筆者の方が,現場に立っているところを拝見しました。ちなみに面識はございません。

> お客様の応対をしていなければ基本的にきょろきょろしている時間のほうが
> 長いですから、どうしても見てしまいます。

 展示会で一定規模以上のブースに,どうしてあんなにたくさんの暇そうな人達が立っているのか?
 それは,各々役割とか,事情とか,会社ですから,いろいろあるわけですよ(笑

> 本気で撮影禁止にしているのでなければ、ブースを撮って貰うのはイベントにとって
> 良いことですし、出展者のロゴが入った写真を撮ってもらうのも悪い話ではない。
> もちろんコンパニオン個人個人にとっても決して悪い話ではありません。撮るなら
> ちゃんとした顔をするので、むしろちゃんと声を掛けて欲しいというくらいです。

 これは出展者,代理店・制作会社の考え方によりますが,一般的には,こうだと思います。
 出展者は問題にしていなくても,代理店や制作会社が意識過剰ということもあります。実例ですと少し前のNTTグループとか。
 コンパニオンちゃん達は派遣事務所に所属しているわけですが,事務所の方が,撮影を制限する指示を出している場合もあります。これは多くの場合,撮影に応じている=仕事をサボっていると受け取られるのを避けたいからです。
 コンパニオンちゃん個人の判断で「撮影はお断り」という場合もあります。理由は人それぞれと思われるのですが,その仕事仲間の女の子達から聞いた話では,インターネット上での顔出し不可が理由ではないかと。

 展示会の種類によっては撮影制限を設ける場合もありますし,コンパニオンちゃんの本来業務に支障がある場合は制限も仕方ないと思います。何らかの形で業務指示として撮影禁止となっている状況で,撮影で食い下がるのも感心しません。業務指示に従わないでポージングちゃんをやっていれば,即日クビ。明日からは来なくていい。そういうこともあり得ます。こうなってしまうとご本人さんだけの問題ではなくなってしまい,事務所は謝罪に行かなければなりません。
 そんなこんないろいろあるわけですが,撮影の意志を明確にして,ご本人さんの許可を得ていれば,出展者もこう言っているのですから,支障のない範囲なら大丈夫でしょう。

> 挙動不審は意外に目立つものです。意外と誰かが見ているものです
 特にクルマ系展示会に多いやつね。
 女の子達には申し訳ありませんが,一次的には,出展者の問題なのです。社名の入った衣装を着ているのが重要なのです。カメコの立場からみれば女の子の名前を知っていることもありますが,世間から見れば,例えばモーターショーのトヨタブースのコンパニオンであり,個人ではなくて,社名が付いてしまうものなのです。
 じゃ,社名が出なければいいのか?そういうわけじゃないと思いますが,クライアントさんの名前は重いものです。

 続いて,一般の方の観察↓
・カメラ小僧の世界
http://trynext.com/diary/000843.html
> 筑波サーキットで、私は、たくさんのカメラ小僧を見た。
 この記事は,2005年05月16日(月)なので,前日の5.15(日)の全日本ロードレースだと思います。
 この年は,当方,筑波に行っていないんだなぁ。これが(笑
 この時は,東京のモデル撮影会へ行ってたの。

> 一種、異様なムードだった。
 まぁ,脇から見てたら,そうだわな。
 けどね,いわゆる囲み撮影で,カメラマン側が,あれこれ注文を出してしまうと,大人数なので終始がつかなくなるの。あれはあれで,撮影現場の知恵というものです(笑

> じつは、モデルの写真は勝手に公開できない。事務所の許可が必要なのだ。
 この記事を書いているのは一般の方なので,事情に詳しくないと思われます。
 これはレースに出ている女の子の所属事務所や契約形態によって変ってきます。
 ただ,ことレースに限れば,問題ありません。通常,二輪でも四輪でも全日本格式で行われているレースの場合,キャンギャルを含むチーム関係者は,肖像権放棄の書面をレースの運営側に提出しているのがほとんどだからです。これは,主に報道取材の便宜を図るための処置です。
 従ってレース場で撮影したキャンギャルの写真をインターネット上で公開するのは,一般常識の範囲でしたら権利関係の問題は生じないと考えています。このblogに展示会の写真が少なくて,レースでの写真が時折載っているのは,レースの場合,権利関係がクリアになっているからです。

 ところで,最初に書いた消失した2題というのは,写真屋(=ミニラボ)さんのblog。持ち込まれたフィルムはレースクィーンだらけ(笑
 もう1題は,メッセに出展した食べ物屋さんのblog(だったと思う)。カメコに溜まり場になってしまって,もう大変(苦笑
 どちらも,今日現在では,なくなっておりました。残念。
カメラ小僧の事情_f0158244_21164887.jpg
 貼った写真は,今年の全日本ロードレース筑波。ヤマハブース。
 見ての通り,雨,降ってます。当方,ちょっと離れたところで,雨の様子を見ながら,雨宿り中。
 さして広くもない筑波サーキットで,ヤマハは一番大きなPRブースでした。これは,何をしているのかというとヤマハレースクィーンちゃんの撮影会。自社ブースでこんなのやっているのはヤマハだけ。客が少ないのは,予告したタイムテーブルと開始時刻がずれてしまったから。
 今年のヤマハは女の子を管理している会社が大阪の事務所になったので,こんなのもやってました。昨年までは東京の事務所だったので,ここまでハッキリとやってませんでしたけどね。
 対するホンダもPRブースを出展していましたが,ホンダは二輪でも四輪でも,女の子で客寄せをするのは,まずやりません。どうせ集まるのはカメコだけですからね(苦笑
 以外に思われるかもしれませんが,自動車メーカーの看板を背負っているキャンギャルは二輪4メーカー+1(ホンダ・ヤマハ・スズキ・川重+ドカ)だけです。全日本格式のレースのキャンギャルでトヨタや日産の名前で出ている子はいません。全員スポンサー名です。いくら二輪メーカーとは言え,自動車メーカーであることに変りはなく,クライアントさんとしてみれば大企業です。そういう大企業のヤマハが,女の子で客寄せねぇ(苦笑
 近年の東京モーターショー ヤマハブースでフロアに立っているコンパニオンちゃんは,お客さんの写真に収まるのが役割で,車両説明員ではありません。
 まあ,そういう社風なんでしょうね。
 やっぱり,ヤマハは,こうでなくっちゃ(笑
by rainbow-5 | 2008-08-28 22:31 | 日記


<< 今週の新製品 TA対決 >>